忍者ブログ
我らがカオス1人と3匹、ココに見参ッ!!!w
22 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

19 . September

暇殺って言葉も定義するべきだと思いますよ、ぇぇ。

で、毎日暇を持て余してアレなのでPCに浸ってると夜は頭痛に襲われる山羊さんです。
やぎさん、と打ってや蟻酸と変換するこのPCを一瞬叩き壊してやろうかとも思いますがソコは抑えて抑えてな(==;

さて、そんなこんなで暇なワケですが、この鬱々とした現状を打開すべくツタヤへ。
前日に軽く図書館に行き、ツタヤでも雑誌を立ち読みし、大体の目星をつけて漫画コーナーへ。

が、雑誌で立ち読みしていいなと思ったものが無い。3,4回目を皿のようにして往復するも見当たらず。

仕方なく文庫本、小説、ラノベと見て行くも文庫本ではどうも面白そうな題が見当たらず、小説では面白そうなのは題だけで文体やらは入りやらがアレでパス。

で、やっぱり来るのがラノベ。と、、、奈須きのこの新作(?)を発見。
そぅ、あの『空の境界』が面白くて作者の名前で検索かけたら大ヒット(?)R18ゲームも手がけていた奈須きのこ。そして我らが学校にその愛好家を山のように抱える奈須きのk((

ふむ、小説の方はちとグロが混じってるためR15な感じだったので新作も買いたいな、と思って手に取る。
クルーリと回して見るとお値段1冊1300円×2巻=2600円。
・・・静かに本を置いて回れ右。隣の棚へorz

そしてやってくる、ペラペラと薄めな完璧なラノベコーナー。
ソコで所謂萌えなのは端から無視ってなるたけキテそうな題名を探します、、、が、ココで問題と言うかなんというか。。。


左手に見えますのはベーコンレタスコーナーとなりま~すww後ろに控えておられるのは俺が求めてるのとは違うタイプの腐れた方々になりま~す★



超、カヲス(゜д゜;)




で、まぁそこは頑張りながらスルー。目の前の棚に集中。集中。集中。

まぁ某有名なアレやらコレやらに紛れて腐れてそうな書名をサーチ。見つけて棚から出そうと背表紙部分を手前に倒しだして、、、

はぃ、分かりましたスミマセン。貴方はもっかいこの暗い本棚の中で熟睡こいて下さい。わざわざ起きて来て下さって本当にありがとうございました(´・ω・)


ふむ、書名が良くてもあの表紙じゃ買うのは非常に心苦しいじゃないか、ってか多分あの絵じゃ読む気が失せる上に笑いが期待できない(==;
そして段々そのコーナーとの境へ移動しながら。。。前日図書館にあった雑誌でパッと最初の数行読んだ感じ面白そうだった本を発見。

やっぱり角川スニーカー文庫はアタリが多いwしかも絵もいいとww

まぁざっと見た感じでラノベだけでも欲しいと思ったものが1万を超え、、、多分しっかり見れば2万程度は。。。
ソコに漫画と科学と雑学を追加すると5万あっても足りないんじゃなかろうかと(´・ω・)

そしてお財布と相談。

残金:1826円((ぐらいだった気がする(==;

そこで本を手にとって確認。

600円

うしゃキタコレw
4巻まで置いてあったんですがね、多分3冊買えるか買えないかだろうと思って2巻、3巻を確認。

580円×2

うしゃwwキタコレwww
ぁ、でも、、、、

定価:本体600円(税別)






・・・・テイカ コロン ロッピャクエン カッコ ぜいべつ カッコトジ


・・・税別?


暗算しようかと思うも結果がアレだったとき自分を信じたくなくなる気がしたので携帯を。
600+580+580=1780×0.05=89+1780=1869














・・・。





・・・・・・。





・・・・・・・・・。





・・・・・・・・・・・・。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・よくあるよね、そゆことって(・ω・`)



てなワケで2冊購入。


感想
・・・主人公が真っ直ぐすぎてつまらな((
山羊は絵的にも

『ぁぁ、頭部にこんな大きな裂傷が!今すぐ縫合せねばっ!!生憎と蛸糸しか手元に無いが、まぁお前には丁度良さような気がしないでもないな、むしろそんな気がする。うん、ものっそしてきた。』

『残念ながら俺はお前に告げなければいけない事があるのだが、、、まず貴様の指しているのは頭部ではなく顔面であり、今動いているのは口と言う器官だ。そして今俺の手元にはおあえつらえ向きに木綿糸があるのだがコレは俺に貴様のそのろくなことをぬかせない口を縫いつけろという天命ではないかと思うのだが。』

『マジかよっ?!お前みたいな人外生物に人間様と同じ働きをする器官がくっついてたなんて驚き以外の何者でもないね!!素敵な大発見で思わず心臓が波打っちまったよ。』

『ほぅ、奇遇だな。俺も人語を解す珍動物を目前にした驚きで折角肺に取り込んだ二酸化炭素を吐き出してしまったところだ。』

『ぉぃぉぃ、今度こそビックリしすぎて心臓の動きが止まらないぞ?もし俺がお前だったら、自分ごときが地球を温暖化させる原因になってることが許せなくて生きていけないね!!』

『ぃゃぃゃ、俺のほうこそそんな話信じられんな。俺がもし貴様だったとしたら己のようなものが健全な心臓を持っていることが恥ずかしくなって、ドナー登録して音速で自殺するな。』

ぐらいのアレが欲しいわけですが。椅子に名前を付けて溺愛し、あまつさえ『婿を探してやらねばな』と言ってみたりなトコまでは期待してなかったにしても、コレは、、、な感じです(´・ω・)




ってなワケで引き続き腐れた本の情報募集中デス(oOwO)

PR
17 . September
 夏の日の午後。蝉が鳴き、日差しが燦々と降り注ぎ、アスファルトが灼けるドコにでもある極自然な風景。
 そんな中、自転車をこぎながらペットボトル飲料の口を捻る少年。そこですれ違った日傘を差した女性―――雰囲気から察するに歳の程は初老に差し掛かる辺りであろう―――が視界の隅でふと微笑んだ様な気がして(知ってる人だったかな)などと思い、少年が振り返っても顔は日傘に隠れて見えない。仕方なく少年が顔を前に戻す。が、振り返っている間に車輪は道の伸びとは逸れていて。右手にボトル、左手にキャップ、ハンドルは腕でとっていた少年には、すぐ目の前に迫る綺麗に刈り揃えられた街路樹の低木はどうしようもなく、『ぅおっ、ちょっ!』などと叫び、前日に買って味の変わりかけたミルクティーを撒き散らしながら盛大に街路樹に突っ込んだのであった。
 その様子を少し先で信号信号待ちをしていた老人が遠い目で眺めていた・・・
━━━━平和な夏の日の午後、日差しと蝉の声は自らの季節を謳歌するかの如く降り注いでいた。


・・・じゃ、ネーヨ!お前っ、考えろよ?!今の季節考えろよ!!今年の立秋は8月8日。実に一ヵ月半が経とうって言うのに何でこんな蝉や御天道さんが頑張っちまってるんだよ?!おかしいだろ、一ヵ月半っつったら季節の半分だぞ??一年の内で一番過ごしやすいはずの秋も半分が過ぎたって言うのにこの暑さってなんだよ!?!ココは沖縄か?否、東京のベッドタウン埼玉だろ!なのになんなんだよ、この季節感の無い、いつまでも暑い天候は!!!

この文章はフィクションであり、実在する、人物・地名・団体とは一切関係ありませんと思いたいです。



って感じです。ぅへぇ。手がベトベトしたよorz
ってか最早暑さが日本じゃねぇ(’A`)
ドコの亜熱帯だよ。。。
16 . September

で、まぁアレです。余りにアレ過ぎることになってしまったのでどうしても読みたい人のみ続きを読んでくださ、、、携帯だと最初から続きが開かれてるので下スクロールで。
注意事項的には下記参照。

・ギャグと黒笑いが通じる人のみお読みください。耐性がない方にはお勧め致しません。

・兎にも角にも夏休み中に山羊がぶっ壊れたと思ってドン引きとか止して下さい。山羊は元々こんなんですが同時に対人社交用インターフェイスと一般常識と一般人への互換性も兼ねそろえている為、通常生活が送れているワケです。

・休み明けに、又はわざわざメールで、あるいはネット内で『痛いね』単発とか勘弁してください。恥ず過ぎて手首吊り自殺に及んで死ぬに死ねなくショックで足首吊り自殺も試みかねません。


で、要は何が言いたいかって言うと、黒笑いとか満載な面白くて軽く読める本無いですか?と。
まぁ条件的にはラノベが引っかかりそうですが。








































16 . September
そんなダメダメ山羊さんの週末ですが、何してたかって言うと文化祭に行ってたわけですね。。。
ぶっちゃけ交通費だけで財布がアレだから何も購入してな((

まぁソレは置いといて。。。
昨日のコトですが我ながらキテるなと思ったのが、わざわざ文化祭に行って入ったのが古本市。
そして吹きかけたのが『天国に涙はいらない』。
ソコで一瞬で『だって天国なんだもの。。。』→でも『本当はね、、、知っているの』ってなって、男の夢想は残酷な現実となり、少女の現実は幽幻な夢想となって男の天国は永遠の地獄となり、少女の地獄は束の間の天国となるんだねっ?!wwwとか思った自分は廃かと。

まぁでもあの本をアソコで買えたら勇者だと思う。。。なんせいかにもな表紙なラノベな上に女子高だからね?

で、結局どこを見て回ったかと言うと古本市→科学部アトラクション→プラネタリウム→科学部発表。
アレ?ナンカ終ワッテル??




そして今日はまた違うトコへ。
友達が放送部で司会をやるためソレを見に行ったんですが、去年は寝不足等がたたってステージ横の鉄製の椅子で爆睡こいて目が覚めたら首が凹んでて1ヶ月近く頭の痺れが取れなかったって言うアレがあったんですが、今年は無事に最後まで見ることが出来ましたww(滅


ぇぇ、まぁホントはもっと書こうとか思ったんですが暑さとダルさに負けてもう無理と。
なんか埼玉は今夏がカムバックしてきたのか的な暑さとなっておりますよ、、、マジ勘弁orz

そして今年は『はっぴぃばぁすでぃ、俺☆』みたいな怪文書と言うかアレな文章すら出なかったため山羊独走です。。。
誰かなんか書いて(’A`)

・・・そいや山羊のパソの変換ってどうなってるんですかね。。。
こないだ『生産職』と変換しようとして『凄惨職』と出たんですが、、、どんな職業だよ(’A`)
アレか?お金もらって殺っちゃう血生臭い職業か?それともお金もらって((ry

ぇぇ、ワタクシ思うんです。夏休みが長いのは非常に危険なんじゃないかと。
休み中に溜まってた鬱々としたものが休み明けに一気に放出されて黒叩きマンセーな感じになって社会復帰が難しくなるような気がしてならないのデスがorz
15 . September
どうも、、、最早何と言うか余りの廃っぷりにゴミ捨て場に身投げしたものか、生ゴミと一緒にゴミ処理場にペンギンを送るか、汲み上げ湯葉に巻かれて川へ投げ込まれようか、言葉巧みに煙に巻いて川へ投げ込もうか真剣にお悩み中です、、、主に偶数番目に挙げてる案件について。

とのたまってる時間と頭の回転数を有効活用することに幾許かでも心を傾ければ、も少しばかり明るい未来が待ってる予感がします。

と言いつつも何もしてないからこその廃なんですがね((


まぁそんなこんなでここらの出来事をまとめて見ましょう。

・暇だったので今時の若者の流行から遅れまいと『らき☆すた』を見てみた
 →チョココロネがネタになってたコトと『カエレ!』にしか笑えなかった自分はどうやらダメらしい。幸か不幸か。

・ネサフしてるうちに発見『ローゼン麻生
 →ちょwいくら麻生さんが首相になってもそっち方面の優遇政治はできねぇと思うぞ?ww
  しかも新総裁には福田氏が有力らし。。。

・親の留守中に電話がかかってきてうけた
→電話『~~~~お宅に高校2年生になるお嬢さんのOOさんが~~~』
 俺(OOは俺ですが?wwちょっ、お前っwww塾の宣伝っぽいしダルイしなぁ~。。。)『ぁ~今はいませんねぇ~』
 電『ぁ~じゃ今話してもらってるのは弟さんですか?お兄さんですか?』
 俺(ぅはっww予想外wwこのまま受験に関係の無い年齢まで下ってやれwwww)『ぁ~弟ですねぇ』
 電『弟さんは中学生かな?高校生かな?』
 俺(ウハww流石にこの声で小学生は無理かwww)『ぁ~、、、中1ですねぇ』
 電『分かりました~、、、ではまた後ほど~、、、』
 ・・・で、かかってきませんねぇ。。。しかもたまに姉を男だと思ってかけてくる電話も、、、(’A`)

・親から成績表渡された
 →ウハwD単4つかよww(内訳:微積、線形、無機、分析)
  まぁ分析は山から海まで歩けばAになるんですがね。
  ソレよりアレなのが欠課。無欠課なのが、どうやっても自由で楽な体育、なんとなく政治な話を聞いてれば終わる政経、一回でも休めば即留年の分析、そして面白生物の4つのみwwwww
  ・・・授業はちゃんとうけまsy((

・水曜に勉強しながら飲もうと午後ティーをリッターで買ってきた
→未だに横にあります。はぃ。そういうことです。

まぁそんな感じです。って、言うか誰か宿題情報と面白企画プリーズ。
暇に殺されそうで、宿題の内容が分からないと新学期に死にそうデス(’A`)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
りんく。
TROUBLESOME
友人spacer(スペ)のブログでふ.
最新コメント
[03/27 山羊]
[03/25 spacer@少年労働中]
[02/15 spacer@少年睡眠中]
[12/10 spacer@/(^o^)\]
[09/28 spacer@ニート]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]