忍者ブログ
我らがカオス1人と3匹、ココに見参ッ!!!w
25 . July
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12 . August
喰ラウ覚悟ガ無イナラバ、独リ散リ逝コウ


そんなこんなで明日の1時までに鬼のように書き綴った英文の束を提出せねば、も一度2年生をやる羽目になる山羊さんデス。
ぅへぇ。ソレが終わったら今度16日までに分析のレポをやはり鬼のように書いて提出せねばこれまたダブりと言う修羅場っぷりですorz

修羅修修修、、、とんだ金比羅様も居たもんですね(’A`)

まさかギリギリのトコで40度出して寝込むとか。。。
予想外な展開のお陰で低空飛行の予定が水面スレスレすぎて水柱が立ってる感じです。

ってか地味に着水気味。
も少しで海の海雲、、、もとい藻屑になりそうな予感デス、ぅはww(つω`〃)


P.S
あんまりアレだとまた色々ペンギンに言われたりもすることですし、控えめに。。。
応援してますよ、SHww1609539d.jpg






PR
29 . July
現実なんt((


皆様ボンソワ今晩は、テスト中にバイトでウハって課題でウハってテストでウハっております、日本の明日をになうジンギスカンこと山羊です。

・・・やっぱり羊じゃないので鍋のお話はお断りさせていただきm((


・・・ぅへぇ、マジで終わらねぇ(’A`)

課題多すぎ(’A`)

まぁ溜めたのはボクですがねorz


そして気が付いたら耐震関係での校舎改築に伴う夏休みの期間変更などの余波を余すとこなく受けて近所の祭りも、地元の祭りも行けませんでしたorz
しかも夏休みを間に挟んでれば課題溜めても大丈夫なハズだったのに(’A`)的なコトも。。。

兎にも角にも、ウサギにもツノにも、芳しくなさ気です。
どうやら高等学校に1年長く在学できそうです。

ヤッタネ俺w学習意欲旺盛だから1年長く勉強させてくれるってwwウハw気分的には1年若返りジャン★((棒読み/吐血

・・・orz


とりあえずガンガリます(’A`)
25 . July
ヲイおいぉぃウォイ。

ちょっ勘弁してくれよ。。。

なんのために早々に明日のテスト勉強を放りなg切り上げて早めに寝ようと思ったのに頑張ってエミュで起きてたと思ってるんですk((

、、、ぇぇ。もぅ細かいこと言うのは勘弁してください。

今日は果てしなく、、、もとい昨日は微厄日だったんですから。。。


・朝風呂に入ったらシャンプーきれてる

・地元の駅で選挙広告手渡される((そんな歳に見えますか、ぇぇそうですか(’A`)

・朝っぱらからエスカレーターで躓く→こける

・後ろで『ぶっwあの人こけたよww』との声が聞こえる
 ((普通そのタイミングではアリエナイだろ。。。

・そしてこけたときについた手が地味に痛む

・プールバックがいつものバックに入らないので手で持つ
 →手がふさがって乗り換え手間取る

・満員電車で扉のトコにいてバックの位置を直す(トートバック?なので前傾姿勢)
 →頭持ち上げた瞬間に扉が閉まってきて右側頭部を武蔵野線車両の扉に殴打されt((

・電車降りるときに席を立ったらつり革に頭ぶつける

・教室のドアに向かっていってドアノブが巧く回らず扉に突っ込む

・移動教室で内職しようとしたら内職科目持ってきて本来の科目を忘れる

・そして教科書忘れて学生課に鍵を開けてもらう
 ((線形代数の時間に行った教室の鍵を開けてもらって化学の教科書を回収


・・・なんか書いててアレですけど、、、

厄日って言うより激しく自分がヴォケなダケな気g((



でもって今日は朝電車内で乗ってきた瞬間に床に座り込んでゲームを始める少年とその横に普通に立ってる母親を見ました、、、
帰宅時にはサッカーのユニフォーム着たホームに座り込み足を投げ出す少年達と隣に立って話してる母親を見ました、、、しかも電車来たらふざける子供の手を引いて笑いながら立たせてました。。。

アレ?現代社会ニ於イテハ『みっともない』為ル感覚ハ消滅シタノカナ??

山羊的感覚に於いてはソレは『恥』な気がするんダケドな。。。

山羊は『若いんだから』とか言われて小さい頃は電車は立ってたりおじいさん、おばあさんに席をゆずりなさいとしつけられた記憶があるんですが、こないだ『初老のおばさんに席を譲れる子供』の図を見まして、、、
しかも母親は『ぁ、ありがとうございます。さ、OOくん、お靴脱いで。』とかのたまってたんですね、、、、

ぃゃぃゃぃゃぃゃ、お母さん。そりゃないでしょう。どう考えてもこの場合おばさんってかおばあさんが座るべきでしょ。ってか子供に礼のさせ方ぐらい教えろよww

とか、、、なんかこの頃躾をしっかりしない親を見ることが多い気がするね(’A`)




・・・と、最初の部分から全然関係のない話にもってといて。
何で起きてたかって言うとデスね、7/25公開のムービーがあったんですね。
日付変更と同時に公開されるのを若干期待してみたんですがね。。。orz

睡眠時間と勉強時間がEndしてる。。。
コレはアレですかね?やっぱテスト勉強はテスト前の休み時間にやるとかってのが何時の時代も変わらぬ学生のお約束ってコトですかね?


・・・おやすみなさい(’A`)
10 . July
が友人から送られてきて数日間放置ってたんですが現実とうh((暇だったのでやってみたらデスね。。。

当たらない。
コレはないwww

ってことに。。。まではまぁアレなんですが。。。
大抵『ぁぁ、そう言われればそうかも』って気になって当たっただのどうのこうの言うのが心理ゲームや占いの類な気がするんですがね。。。

今回のはどう贔屓目に見ても掠ってすらいない(==;
なんせ、コレは、ありえないww

まぁネタが通じて且つココをそこそこの頻度で見てるのは多分スペしかいないと思うんですが。。。
コンパクトサイズっていうか、トーラーと比較したらなローラーって表現なら差し支えないかな、と言い訳の一つもこきながら、いじると確実にリアクションが返ってくるあたり無反応な某氏とのギャップが嬉しげなんですけど、余り言い過ぎてると丈を比べるどころか先ず二足歩行、、、もとい二度と立つことすら出来ない身体にされそうで恐ろしい某氏を表す歌が『彫像』になったりとか。

山羊の心の内を表す歌が『伝言』になったり。

ちょっ、お前っwww
どうやら彼女は後悔ではなく愛情を以って贖罪を果たして息子に許され逝くようです。
どうやら山羊は凛と往きなさい、と我が子の幸せを願いながら逝くっぽいです。

しかもきっと誰にも通じないとは思うけど山羊の人生を表す歌が『やさしく君は微笑んでいた』だたり。

まぁ前者は学科的にゴリゴリ彫刻って言うよりCGっぽい気もしますが。
まぁ後者はこの頃脳内で父親verに改変気味でしたが。っていうか改竄。
まぁ最後のはなんとも言えずアレですが。

ぅは、やることは沢山ありますがね、帰ってきて寝転がったらそのまま寝てしまったぐらいなので睡眠第一かなと。
てか寝惚けてて時計の9時が朝か夜かもわからなかったですからね(’A`)
おやすみなさorz
10 . July
なんだかんだで日々Endってる山羊です、ボンソワ。

で、今回は悲しいコトながら毎度話すたびにかなり高確率で笑いを取れる我が家の食卓を紹介したいと思います。
別に山羊はそんな激しくグルメだとか、猛烈にベジタリアンだとかそういうワケじゃないんです。
そんなシェフの作った料理しか口に運べないだとか、最高級の肉しか体が受け付けないとかそういうワケじゃないんです。
寧ろ数週間昼飯がずっとカップ麺だったりしたこともあるぐらい適当なんです。

が、ね。
いくらなんでも母上、焼き魚の上にミョウガは如何なモノかと。
さらにその横にえんどう豆(?)入りナスとピーマンの肉味噌炒め+キノコはどうなのよと。


食してみると魚の塩味をミョウガの酸味が引き立ててくれて、更にピーマンの香りがヘルシーさも醸し出してくれて、、、ヤバイw今回のは意外とイケるww


























んなワケないでしょうが(’A`)
焼き魚の塩味やら焼いた香ばしさやらをウチの軽音のドラムよろしくまとめて全部掻っ消すミョウガの酸味。
そして焼き魚にそぐわないシャリシャリ感と移ったピーマンの臭い。
そんな塩味と酸味と苦味、味噌とピーマンとキノコの香りの奏でるハーモニーが美味いワケないでしょうが(’A`)

やっぱウチの料理ありえねぇ。。。





























で、終わらせて実験計画書にとりかかるはずだったんですがね。
『お茶わかすよ~』に対して『風呂上がってから』と答えて風呂に入った山羊。
わざわざ風呂入ってたのに上がってくるとお茶わいたとこ。
でもって『飲めねぇ(’A`)』ってなって(※山羊は猫舌です)自室に戻ってきたらですね。。。


































ノパソの位置変わってるぅぅぅぅぅ(’A`)
ってかよくよく見たら色々変わってるぅぅぅぅぅぅぅぅ(’A`)


親に言ったら『ぁぁ、今朝は早くに二人とも(山羊&父)家出たから、よし、って思ってね。』と。。。

何が『よし』だ、冗談じゃねぇ(’A`)
何のためにパソ台の後ろの板付けてなかったと思ってる、ソコにつけたら窓から日が入らなくなるからだよ(’A`)
しかも模様替えでもしたときにどうにか頑張って取り付けようと思ってネジ取っといたのに袋捨てたとか何?(’A`)
って、言うかなんで机の上にスタンド増えてるの?orz
作業台として使ってたストーブも先日勝手に回収しといて今度は机に2つスタンド設置ですか?orz
パソしか置けない机でどうやって資料見ながら書けと?!膝の上にでも置けと?!(’A`)
そして写真屋でCD焼きこみ頼んで初めて袋入りCDを見たって言うぐらいの人に、人からの借り物のCDいじられたくないんですが(’A`)

ぁ、でもプリント類は纏めてくれてるんだ~♪助かるな~ww
































纏めて?まとめて?
ま と め て ?

ちょっ、落書き用紙から過去のプリント、要らない裏紙から読もうと思ってた資料、果てはテスト用紙まで全部纏めてあるじゃないですか(’A`)
マジ勘弁してくださいよ(’A`)

その上『蛍光灯も換えといてあげたのよ~』って。。。
去年あたりに山羊がミスって掃除機を当ててしまい叩き落して壊してしまった前・蛍光灯に替わり、新しいのを買うことになった折、山羊が頑張ったのにも関わらず、母が『部屋は勉強するために使うんでしょっ』と言って明度最大のものを購入したんですがね。。。

その影響で部屋で勉強した後は眩しかったので眠りにつきにくかったり、眠りが浅かったり、金縛りを誘発してくれたり。
しかも直視しようものならキッチリ目に焼きついて瞬きすると輪郭が見えるっていう代物なワケです。

それを換えていただいたところでね、微塵も嬉しくないワケですよ(´゜д゜)


ココまで来るともう諦め気味になっていつもは言わないですが『モノを持ち込む前に俺の部屋のクローゼットの大半を選挙してる親の衣類を持ってゆけ』だとか『そんな不毛なこと頑張る時間あったら数日間同じ食材だけで乗り切るメニューを見直せ』だとか『もっと全体的に常識的にあってくれ』とかも言いたくなるワケで。。。


で、だ。カムパネルラ、どうやらそろそろ計画書書かないと寝られなさ気なんだ。。。
ヤヴェェ(´゜д゜)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
りんく。
TROUBLESOME
友人spacer(スペ)のブログでふ.
最新コメント
[03/27 山羊]
[03/25 spacer@少年労働中]
[02/15 spacer@少年睡眠中]
[12/10 spacer@/(^o^)\]
[09/28 spacer@ニート]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]